Info Type
View Option
Sort by Category
Notification
伊丹市消費生活情報メールNo.368「広報伊丹4月15日号第1面に消費生活センターを掲載しています」
- [Registrant]伊丹市
- [Language]日本語
- [Location]兵庫県 伊丹市
- Posted : 2025/04/15
- Published : 2025/04/15
- Changed : 2025/04/15
- Total View : 126 persons
- Find local business with Town Guide
-
- A science museum dedicated to "space and...
-
Children and adults alike can experience the wonders of science through hands-on exhibits that allow them to learn while having fun by looking at and touching the exhibits. Science shows by professio...
(06) 6444-5656大阪市立科学館
-
- The museum is the only museum in the wor...
-
From exquisite and highly artistic works to unique pieces brimming with individuality, visitors will be able to fully appreciate the charm and potential of lampwork. In the demonstration ・ workshop, ...
(078) 393-8500KOBEとんぼ玉ミュージアム
-
- Wakayama Castle is the symbol of Wakayam...
-
The history of the castle as the residence of the Kishu Tokugawa family, and the restored Gobashi corridor, as well as the zoo and tea ceremony room on the castle grounds, and the hospitality of the ...
(073) 435-1044和歌山市和歌山城
-
- Invention ・ A hands-on food education mu...
-
The Instant Ramen Invention Museum is a hands-on food education facility where both children and adults can enjoy learning. On August 25, 1958, Momofuku Ando invented Chicken Ramen in a small hut he...
(072) 752-3484インスタントラーメン発明記念館
-
- Please visit the Nishiwaki City Okanoyam...
-
The Nishiwaki City Okanoyama Art Museum is located in "Japan's Navel Park" at the intersection of the 135 degree east longitude line that defines Japan's standard time and the 35 degree north latitude...
(0795) 23-6223西脇市岡之山美術館
令和7年4月15日号は、第1面に、消費生活センターの紹介と消費生活Q&Aを掲載しています。
消費生活センターは、暮らしの中の、商品やサービス等でのトラブルや疑問等について、消費者からの相談を受け付け、解決に向けて助言を行っています。
令和6年度に寄せられた相談は1,672件でした。相談の多かった事例をいくつか紹介しています。
「消費生活Q&A」では、引っ越しシーズンに多い、「賃貸住宅の原状回復トラブル」について事例を掲載しています。
また、5月の消費者月間に合わせ、講座を開催します。
●5月24日(土)10時から「SDGSな商品選び〜グリーンコンシューマーになろう」
●5月31日(土)14時から「最新のネットトラブルについて」
どちらも、場所は伊丹商工プラザです。定員は各40人。申し込み先着順です。
詳細は広報伊丹4月15日号第1面をご覧ください。
◎消費生活センターウエブサイト「消費生活相談のご案内」
https://www.city.itami.lg.jp/SOSIKI/SHIMIN/SYOHI/1388139965478.html
◎消費生活センターウエブサイト「賃貸住宅の原状回復トラブル」
https://www.city.itami.lg.jp/SOSIKI/SHIMIN/SYOHI/SYOHISEKATU_SODAN_ZIREI/KEYAKU_TROUBLE/43063.html
********************
※おかしいなと思ったら、お住まいの自治体の消費生活センターにご相談ください。
<消費生活に関する相談は>
◎伊丹市立消費生活センター
電話:072-775-1298
月曜日〜金曜日(祝日、年末年始除く)9:00〜12:00、13:00〜16:15
◎消費者ホットライン
電話:188(局番なし)
年末年始を除き、全国共通の電話番号から地方自治体が設置している身近な消費生活相談窓口を案内します。
相談窓口につながった時点から、通話料金がかかります。
-----------------------------------------------------------
発行:伊丹市立消費生活センター
電話:072-772-0261
FAX:072-775-3811
〒664-0895 伊丹市宮ノ前2-2-2
ホームページ
https://www.city.itami.lg.jp/SOSIKI/SHIMIN/SYOHI/index.html
-----------------------------------------------------------
※当メールへのご返信によるお問い合せは受け付けしていません。
〇市政に対するご意見はこちら
https://www.city.itami.lg.jp/SOSIKI/SHIMIN/SHIMINSOUDAN/21319.html
〇登録・解除はこちら
https://www-sa.smart-lgov.jp/user/manage/itami/