最新から全表示
-
お知らせ2024年11月21日(木)
「はばタンPay+(プラス)」第4弾 参加店舗募集中!
【神戸商市通信】第42号(2024年11月21日配信)
皆さん、こんにちは。神戸市経済観光局商業流通課です。
今回は、兵庫県より「はばタンPay+(プラス)」第4弾の案内がありましたのでご紹介します。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
兵庫県では、今般の長引く物価高騰を踏まえ、県民生活の下支え... -
お知らせ2024年12月11日(水)
第8回「神戸のまちの魅力を考える会」開催のご案内
【神戸商市通信】第43号(2024年12月11日配信)
皆さん、こんにちは。神戸市経済観光局商業流通課です。
今回は、「神戸のまちの魅力を考える会」の研究会について、ご案内します。
1月7日(火)に第8回目の「神戸のまちの魅力を考える会」が開催されます。
是非、お気軽にご参加ください。
詳細は、以下のペー... -
お知らせ2024年12月18日(水)
第44号 「神戸のまちの魅力を考える会」開催のご案内
【神戸商市通信】第44号(2024年12月18日配信)
皆さん、こんにちは。神戸市経済観光局商業流通課です。
今回は、「神戸のまちの魅力を考える会」の研究会について、ご案内します。
2025年1月17日で、阪神・淡路大震災から30年が経過します。その前夜である1月16日(木)に、これまでの30年を振り返る「神戸のまちの魅力を... -
お知らせ2025年01月14日(火)
《1月29日(水)開催》神戸市中小企業DXセミナー 開催のご案内
【神戸商市通信】第45号(2025年1月14日配信)
皆さん、こんにちは。神戸市経済観光局商業流通課です。
今回は経済観光局工業課より、神戸市中小企業DXセミナーの案内がありますのでご紹介します。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
神戸市では市内中小企業のより一層のDX推進普及を目的に新たな取... -
お知らせ2025年01月23日(木)
第9回「神戸のまちの魅力を考える会」開催のご案内
【神戸商市通信】第46号(2025年1月23日配信)
皆さん、こんにちは。神戸市経済観光局商業流通課です。
今回は、「神戸のまちの魅力を考える会」の研究会について、ご案内します。
2月4日(火)に第9回目の「神戸のまちの魅力を考える会」が開催されます。
是非、お気軽にご参加ください。
詳細は、以下のページ... -
お知らせ2024年05月25日(土)
無断撮影事案の発生(5月25日・小野)
5月25日(土)午前7時42分頃、小野市下来住町字中前962JR小野町駅構内において、無断撮影事案が発生しました。
通行中の女子小学生に対して、電車内から一眼レフカメラを向けていたものです。
行為者は、年齢30歳代くらい、格子柄の上衣、眼鏡を着用の男です。
【防犯ポイント】
●大声で助けを求める
●すぐ逃げる、すぐに... -
お知らせ2024年05月28日(火)
兵庫県域気象警報情報
05月28日 06時26分
兵庫県の気象警報情報が発表されました。
<警報発表>
*印は新たに発表された警報を示します。
神戸市:大雨*
明石市:大雨*
西宮市:大雨*
芦屋市:大雨*
伊丹市:大雨*
加古川市:大雨*
西脇市:大雨*
宝塚市:大雨*
三木市:... -
お知らせ2024年05月28日(火)
大雨警報(土砂災害)が発表されました
宝塚市に大雨警報(土砂災害)が発表されました。
土砂災害警戒区域をハザードマップで確認しておいてください。
今後の気象状況や市から発信する情報に注意してください。
また、土砂災害のおそれのあるがけ地等には近づかないようにしてください。
・たからづか防災マップ https://www.city.takarazuka.hyogo.... -
お知らせ2024年05月28日(火)
宝塚市に大雨警報(土砂災害)が発表されました
5月28日6時26分に宝塚市に大雨警報(土砂災害)が発表されました。
川や河川敷、水路、側溝、池には決して近づかないでください。
また山、がけにも決して近づかないでください。
緊急の場合、上階の山側と反対側の部屋に移動するなど身の安全を確保してください。
気象状況については、「あなたの街の防災情報」(気象庁)でご確認ください。... -
お知らせ2024年05月28日(火)
兵庫県域気象警報情報
05月28日 08時10分
兵庫県の気象警報情報が発表されました。
<警報発表>
*印は新たに発表された警報を示します。
神戸市:大雨
姫路市:大雨*
明石市:大雨
西宮市:大雨
芦屋市:大雨
伊丹市:大雨
相生市:大雨*
加古川市:大雨
西脇市:大雨
... -
お知らせ2024年05月28日(火)
神戸電鉄粟生線の運転見合わせについて
神戸電鉄粟生線では、藍那駅から木津駅間における施設点検のため運転を見合わせており、新開地駅から藍那駅間、木津駅から粟生駅間で折り返し運転を行っています。
神戸電鉄ホームページで確認するなど、今後の運行情報にご注意ください。
https://www.shintetsu.co.jp/
交通政策グループ -
お知らせ2024年05月28日(火)
兵庫県域気象警報情報
05月28日 09時45分
兵庫県の気象警報情報が発表されました。
<警報発表>
*印は新たに発表された警報を示します。
神戸市:大雨
姫路市:大雨 洪水*
明石市:大雨 洪水*
西宮市:大雨
芦屋市:大雨
伊丹市:大雨
相生市:大雨
加古川市:大雨 洪水*
... -
お知らせ2024年05月28日(火)
大雨・洪水警報が発表されています
気象庁によると、前線を伴った低気圧の影響で雨が降り続き、5月28日(火曜日)の昼過ぎから夕方にかけて、兵庫県南部で非常に激しい雨が降る見込みです。
明石市でも大雨・洪水警報が発表され、午後から非常に激しい雨が予想されています。
激しい雨が降った場合、がけ崩れや路面の浸水に加えて、川の近くでは水位が急激に上昇するおそれがあります。テレビ、ラ... -
お知らせ2024年05月28日(火)
兵庫県域気象警報情報
05月28日 10時48分
兵庫県の気象警報情報が発表されました。
<警報発表>
*印は新たに発表された警報を示します。
神戸市:大雨
姫路市:大雨 洪水
明石市:大雨 洪水
西宮市:大雨
芦屋市:大雨
伊丹市:大雨
相生市:大雨
加古川市:大雨 洪水
赤穂市... -
お知らせ2024年05月28日(火)
-
お知らせ2024年05月28日(火)
自主避難場所の開設について
災害リスクの低い地域にお住まいの方は、在宅避難を推奨しています。
本日、5月28日12時から、次の場所を自主避難場所として開設します。
開設する避難所(7箇所)
光明小学校、宝塚第一小学校、宝塚小学校、安倉小学校、長尾南小学校、中山五月台中学校、西谷小学校
避難所の開設状況については、下記の宝塚市災害ポータ... -
お知らせ2024年05月28日(火)
鴨川・大川瀬ダムの放流について
本日、12時00分頃より、東条川上流の鴨川・大川瀬ダムで放流が開始されます。
急な河川水位の上昇が見込まれますので、河川には近づかないようにお願いします。
また、今後も雨が降り続き、夕方にかけて非常に激しい雨が降る見込みとなっていますので、今後の気象情報には十分にご注意ください。
小野市 防災グループ 0794-63-338... -
お知らせ2024年05月28日(火)
大雨に備え、避難所を開設しました
川西市は活発な前線接近に伴い大雨が予測されているため、本日正午に、不安がある人が事前に避難できるよう、以下の施設を事前避難所として開設しました。
開設の避難所は、各小学校(明峰・多田小学校を除く)と明峰中学校、多田中学校、満願寺ふれあい会館、黒川里山センターです。
川西市「かわにし安心ネット」
川西... -
お知らせ2024年05月28日(火)
自主避難所の開設について(※土砂災害警戒区域等のみ)
伊丹市危機管理室よりお知らせします。
土砂災害警戒区域及び土砂災害特別警戒区域にお住まいの方にお知らせします。
現在、伊丹市において土砂災害の大雨警報が発令されておりますので、下記施設を自主避難所として開設します。
ご不安の方は、自主的に避難することができます。
(開設施設)
北村交流センター
※開設時刻:令和6年... -
お知らせ2024年05月28日(火)
5月28日(火)12時45分に自主避難所を開設しました。
現在、兵庫県では低気圧や前線に向かって、暖かく湿った空気が流れ込んで前線の活動が活発となっており、この後、局地的に雷を伴った激しい雨や非常に激しい雨が降る見込みです。
事前の避難を希望する方を対象に5月28日(火)12時45分に以下の自主避難所を開設しました。
・シスメックスグローバルコミュニケーションセンター(奥池南町41番1号...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。